ビットフライヤー(bitFlyer) やり方を解説!口座開設手順

困ってる人

仮想通貨(暗号資産)を購入してみたいけど、不安があります。ビットフライヤーでの口座開設の手順を教えてください。

この記事でわかる事

  • ビットフライヤー 口座解説方法
  • ビットフライヤーの信頼性
なる

今回は、ビットフライャー(bitFlyer)の口座開設方法をご紹介します。
口座の開設方法は至って簡単、5分程度の手順となります。
また無料で開設できますので、今後仮想通貨を必要とする方は、サクッと作っておくと良いかもしれません。

最後までお読み頂ければ幸いです。

手順は簡単ですので一緒に進めていきましょう。

ビットフライヤーの登録を行っていきます

このような手順になります。

  1. 公式ページへ行く
  2. メールアドレスを登録する
  3. パスワードを設定する
  4. 二段階認証を行う
  5. 本人確認の手続きをする

サクッと始めましょう。

ビットフライヤー(bitFlyer)公式ページに行く

公式サイトはこちらから →【 bitFlyer


/

メールアドレスの登録を行う

ビットフライヤー(bitFlyer) やり方

メールアドレスを入力し【登録】ボタンをクリックしてください。

ビットフライヤー(bitFlyer) やり方

登録ボタンを押すと、数秒から数分でメールが届きます。
本文に記載されたキーワードをコピーします。

もし届かない場合迷惑メールフォルダ等に入っている恐れがありますので、ご確認ください。

ビットフライヤー(bitFlyer) やり方

先ほどコピーした【キーワード】をこちらの画面に貼り付けし【次へ】ボタンをクリックします。


パスワードを設定する

ビットフライヤー(bitFlyer) やり方

続いて、ビットフライヤーで使うパスワードを指定していきます。
9文字以上アルファベット大文字、小文字、数字を組み合わせて指定ください。


ビットフライヤー(bitFlyer) やり方

同意事項にチェックを入れ、【同意する】ボタンをクリックします。

2段階認証を設定する

ビットフライヤー(bitFlyer) やり方

二段階認証の設定に移ります。
こちらは、必ず設定することをお勧めいたします。

携帯電話のSMS認証が簡単ですので、これでセキュリティ対策をしておきましょう。

ビットフライヤー(bitFlyer) やり方

ご自身の電話番号を入力し【次へ】ボタンをクリックします。

ビットフライヤー(bitFlyer) やり方

スマートフォンにSMSのコードが届きましたら【認証コード】を入力し【認証する】ボタンをクリックします。

ビットフライヤー(bitFlyer) やり方

どんな時に二段階認証を実装するかチェックを入れ【設定する】ボタンをクリックします。

本人確認の手続きをする

ビットフライヤー(bitFlyer) やり方

最後に、本人確認の手続きをしていきます。

本人確認を行わないとほとんどのサービスを使う事ができませんので、口座開設と同時に行なってください。

本人確認には二つのパターンがあります。
「クイック本人確認」「対面での本人確認」です。

「クイック本人確認」

クイック本人確認はスマートフォンを使い本人確認をするサービスになります。

  • 運転免許証
  • 個人番号カード(マイナンバーカード)
  • 在留カード

このいずれかのカードをスマートフォンを使いアップロードしていきます。

スマートフォンでこちらのリンクから【 bitFlyer 】ログインし本人確認を進めてください。

ビットフライヤー(bitFlyer) やり方



「対面での本人確認」

「対面での本人確認」を選択すると1から2営業日以内に、本人確認に必要なレターが送付されますので、佐川急便の配達員さんにご自身の本人確認書類を提示し確認を行います。

  1. 運転免許証
  2. 個人番号カード(マイナンバーカード)
  3. パスポート

確認時に使用できる書類は上記となっています。

「クイック本人確認」の方がスピーディーに取引をスタートする事ができるので、おすすめです。

このあと、ご自身の銀行口座を登録し入金、仮想通貨を購入するという流れになります。

仮想通貨のイーサリアムを購入する方法はこちらの手順で行なってください
ビットフライヤー(bitFlyer) で仮想通貨のイーサリアムを購入方法 解説!【初心者向け】


ビットフライヤーの信頼性

社名株式会社bitFlyer
設立2014年1月9日
資本金41億238万円(資本準備金含む)

ビットフライヤーは【ビットコイン】の取引量が6年連続日本で一番取引されています。

NBCベンチャーキャピタル、みずほフィナンシャルグループ、三菱UFJキャピタルなど日本の大手企業が出資しています。

また、セキュリティ高いと定評です。
bitFlyerは創業から一度もハッキングなどの被害を受けた事がなくセキュリティ面、ユーザーの資産保護、など安定した運営体制が特徴です。

そんなことから、仮想通貨取引所の中でもビットフライヤーはとても人気となっています。

どこの取引所を使うか迷っている方は、実際に登録してから考えるのも一つの手段です。

bitFlyerは海外における仮想通貨交換業のライセンスを取得しており、米国などでも仮想通貨取引サービスを提供しています。

安定した運営とセキュリティがあるbitFlyerで口座開設をすすめします。

アプリダウンロード数No. 1
※対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak
初心者にもわかりやすい仮想通貨購入サイト

コインチェックと比較してみたいという方向けに

ビットフライヤーとコインチェックを徹底比較した記事をご覧ください。
ビットフライヤーとコインチェック 比較 どっちが使いやすい?手数料や特徴など徹底解説


それでは、実りある仮想通貨ライフを!

コインチェック

当サイトのリンク先には『アフィリエイト広告』があります。『PR』表記はしておりませんが、ご承知頂ければ幸いです、私の活動の糧とさせていただいてます。どうぞよろしくお願いいたします。